Zenfone 4 を買いました。次のAndroidは君に決めた!

 

TAKASHIです。

 

Xperia Z3 Compactの電池カバーが実質外れたためMoto Z(中古)に機種変更をしたのですが、バッテリーの持ちに難があったため、再度機種変更をしました。

Moto Z自体はデータの移行が済み次第売却します。

Moto Zも高く売れる可能性はほぼ無いので、この出費は痛い・・・!!

Zenfone 4を選んだきっかけは以前行われていた、Amazon Prime Day(年に数回あるスーパーセール)で値引きされていたため。

通常、Zenfone 4はRAM6GBなのですが、カスタマイズモデルとしてRAM4GBもあります。今回のセールではこれが値引きの対象となっていました。約4割引きはすごい!

Zenfone 4 カスタマイズモデル-ZE554KL
ディスプレイ 5.5インチ(1,080*1,920)
OS Android 7.1.1(アップデートで8.0に可能)
CPU Snapdragon 630
RAM 4GB
ストレージ 64GB
バッテリー 3,300mAh

Zenfone 4、開封!!

携帯電話販売代理店に勤めていた時は毎日のように開封していたので、それが作業になっており、ドキドキ・ワクワク感が麻痺していました。

でも、その仕事から離れた今は開封が楽しみで仕方ありません。

一度でも剥がしたら痕の残るセキュリティシールを剥がします・・・!

美しい・・・。

外観

iPhoneやiPadのようにフィルムでしっかりガードされています。

ポート等

充電はUSB Type-Cケーブルが必要。

イヤホンジャックがあるので、イヤホンをアダプタに介することなく繋ぐことができます。

本体右側には音量の上げ下げと電源ボタン。

左側にSIMとMicro SDを挿すためのトレイがあります。

ディスプレイ下部には指紋認証センサーと左右に戻るキーとマルチタスクキー。

指紋認証センサーはホームボタンの役割も担っています。

本体背面は光沢が美しく所有欲が満たされます。

附属品

一番下には付属品。

附属品一覧。

Moto Zもでしたが、最近のSIMフリースマホはケースが付属しているんですね。ありがたい。

 

データの移行

「Androidはデータの移行が大変」というイメージがありますが、そんなことはありません。

最初のスタート画面。「次へ」を押し、進んでいきます。

データの移行になったら「データのコピー」を選択。

「Android スマートフォンからバックアップ」を選択する。

元のAndroid端末と合わせるとAndroidビーム機能によりコードが表示されるのでそれを確かめれば・・・

アカウントが同期されます。

写真はSDカードを入れ替えるだけでOK

アプリのゲームデータは各種アプリの移行方法のとおりに移行すればOK(パズドラの場合は機種変更コードの発行など)

 

簡単!!

約2週間使ってみた感想

この端末自体は7月末に届いたので、約2週間使いました。

その感想を書いていきます。

バッテリー持ち

バッテリーは最高です。1日間は余裕で持ちます。

使用頻度を意識的に抑えれば2日間はいけるでしょう。

RAM4GBでも大丈夫なのか。

Xperia Z3 Compact(RAM2GB)を長く使っていたため、全く気になりません。

また、乖離性MAを5倍速でプレイするときのカクカク具合も、iPhoneには劣りますが健闘していると思います。

カメラ性能

先週、宇都宮市で「ふるさと宮祭り」が開催された時のものです。

夜8時ぐらいと暗かったのですが、それなりの写真が撮れました。手持ちでササッとこれぐらいの写真が撮れるのであれば充分ではないでしょうか。

友人の家の猫さん。

私を見つけた途端、唸り声を出し始めて悲しい。

持ちやすさ等

5.5インチと以前のMoto Zに比べディスプレイサイズがダウンしました。その分、持ちやすくなっています。

また、指紋認証センサーの左右に戻るとマルチタスクキーが設置されたため、操作もしやすくなりました。

左:Moto Z / 右:Zenfone 4

左:iPhone 5S / 右:Zenfone 4

液晶内に戻るボタン等が表示されなくなったため、iPhone同様、画面の表示が伸び伸びとしています。

まとめ

バッテリー、本体のサイズ感や持ちやすさ等、非常に高いレベルのものでした。

Amazon Prime Day(プレイムデー)の恩恵もありますが、割引が効いて3万円未満というのは驚異的なコスパ。

今は特別なセールは行っていませんが、それでもこの投稿をした時点で34,000円前後で販売されています。

欲しい時が買い時ですよ!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ABOUTこの記事をかいた人

新卒で携帯電話販売代理店に勤めApple認定の「iPhone Master」の資格を取得、しかしそれがピーク。その後色んな会社転々とし、人生を彷徨っています……。