TAKASHI'S

元Apple認定iPhone Masterが日々のことを綴る。

フォローする

  • お問い合わせ
  • このブログについて(初めにお読みください)。
「ケータイショップ定員はボランティアではない」。この言葉に全携帯電話販売員が感動。これからもドコモについていきます。

「ケータイショップ定員はボランティアではない」。この言葉に全携帯電話販売員が感動。これからもドコモについていきます。

2019/10/27 仕事

TAKASHIです。 今月上旬の話になりますが、日経クロステックに『ケータイショップ店員はボランティアではない、ドコモが一部サポート有...

記事を読む

【最終更新10/27】UQモバイルの通信速度はどう? OCNモバイルONEとIIJmioとの比較も。

【最終更新10/27】UQモバイルの通信速度はどう? OCNモバイルONEとIIJmioとの比較も。

2019/9/25 モバイル, 格安スマホ/格安SIM, 随時更新

先日、ソフトバンクのiPhone 5SからUQモバイルのiPhone 7に乗り換えをしました。 大手キャリアのサブブランドとい...

記事を読む

ソフトバンクのiPhone 5SからUQモバイルのiPhone 7に乗り換えました。

ソフトバンクのiPhone 5SからUQモバイルのiPhone 7に乗り換えました。

2019/9/23 iPhone, モバイル, 格安スマホ/格安SIM

TAKASHIです。 先日、ソフトバンクからUQ mobileに番号そのまま乗り換え(MNP)を行いました。 数ある...

記事を読む

親知らずを放置したら大学病院送りになった話①

親知らずを放置したら大学病院送りになった話①

2019/8/25 雑記

親知らず、ちゃんと抜歯してますか? TAKASHIです。 タイトルの通りなのですが、先日、親知らずの治療のために大学病院...

記事を読む

「かんぽ生命の不適切営業」は携帯電話販売代理店でよく使われる手法と同じ!?

「かんぽ生命の不適切営業」は携帯電話販売代理店でよく使われる手法と同じ!?

2019/7/13 仕事

先日、テレビでかんぽ生命が不適切な営業をしているという報道がありました。 新規契約という営業目標達成のために、契約変更という手段を取ら...

記事を読む

携帯電話解約違約金上限1,000円は料金値上げのための理由になるか?

携帯電話解約違約金上限1,000円は料金値上げのための理由になるか?

2019/6/20 モバイル

TAKASHIです。 最近になり、携帯電話の解約の際に2年契約を結んでいた場合の違約金を今までの約1万円を1,000円にするというニュ...

記事を読む

「月刊サイゾー」の5月号の情弱ビジネスで携帯電話ショップ座談会の内容がすごい。

「月刊サイゾー」の5月号の情弱ビジネスで携帯電話ショップ座談会の内容がすごい。

2019/5/11 雑記

先日書店を見たときに「情弱ビジネス」という言葉が書かれていたので気になって見てみたら携帯電話ショップ定員の対談が書かれていました。 そ...

記事を読む

平成から令和へ。新しい時代の始まり。

平成から令和へ。新しい時代の始まり。

2019/5/1 ブログ

TAKASHIです。 5月1日を迎え、平成から令和へ元号が変わりました。 新しい時代を迎えます。 そんな節目の時期。新しい...

記事を読む

「OLYMPUS PEN-F」を購入しました。今更3年前のカメラを購入した理由、レビュー等

「OLYMPUS PEN-F」を購入しました。今更3年前のカメラを購入した理由、レビュー等

2019/4/30 カメラ, レビュー

TAKASHIです。 前の会社に勤め始めたころ、今後収入が安定する!という思い、自分への就職祝いも兼ねて以前から気になっていた...

記事を読む

旅行相談の有料化というJTBの素晴らしい取り組み!携帯電話ショップも追随を!

旅行相談の有料化というJTBの素晴らしい取り組み!携帯電話ショップも追随を!

2019/4/29 仕事

TAKASHIです。 先日、Twitterのタイムラインに「JTBの相談が有料化」というツイートが流れてきました。 JT...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • PC (6)
    • Mac (3)
    • Windows (3)
  • お出かけ (16)
  • わかったこと (10)
  • アプリ (8)
  • イベント (10)
  • カメラ (8)
  • ゲーム (9)
  • ブログ (13)
  • モバイル (22)
    • Android (7)
    • iPad (2)
    • iPhone (6)
    • 格安スマホ/格安SIM (7)
  • レビュー (18)
  • 仕事 (45)
  • 転職 (21)
  • 随時更新 (3)
  • 雑記 (53)
  • 飲食 (25)

人気記事

  • 【2019/11/24更新】ソフトバンク・au・ド... 57,793 views
  • iPhone Masterとは。(2018/09/... 20,884 views
  • 【2017/04/14追記】「携帯ショップのヒドす... 14,278 views
  • 会社カレンダーとは従業員にとって都合の悪いことばか... 10,236 views
  • 工場勤務1か月。工場に勤務してわかった3つじゃなく... 5,408 views
  • ハローワークの職業相談員に受けた職務経歴書の書き方... 3,281 views
  • 退職したらすぐにハローワークに行こう!④~再就職手... 3,229 views
  • 【2018/03/21 追記有り】6連勤→1連休→... 2,836 views
  • 【FFXI】復帰してからやったこと。... 2,656 views
  • 今だから言える~誰も得をしないスマホ「AQUOS... 1,834 views

プロフィール

TAKASHI

栃木県南部に在住。

新卒で入社した会社でApple認定の資格「iPhone Master」を取得。しかしそれが仕事のピークで、以降様々な会社を転々としており、人生を彷徨っています。

関連サイト

まるっととちぎ

栃木県の情報を時折更新しています。

タグ

Android Apple au docomo FF11 iPad iPhone MacBookPro Motorola Moto Z SEL50M28 SONY Xperia Z3 Compact お出かけ わかったこと アプリ イベント カメラ ゲーム ジム ソフトバンク ハローワーク ブラック企業 ブログ ラーメン ルート営業(配送) レビュー レンズ 仕事 宇都宮 就職 工場 愚痴 携帯ショップ 携帯電話販売代理店 故障かな?と思ったら 格安SIM 格安スマホ 節目のご挨拶 転職 転職エージェント 転職サイト 雑記 飲食 麺

アーカイブ

  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (6)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (8)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (5)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (5)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (7)
  • 2017年12月 (8)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (6)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (6)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (5)
  • 2017年5月 (7)
  • 2017年4月 (9)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (16)
  • 2017年1月 (20)
  • 2016年12月 (24)
  • 2016年11月 (16)
  • 2016年10月 (18)
  • 2016年9月 (4)

中の人のTwitter

Tweets by maruttotochigi
Copyright© TAKASHI'S All Rights Reserved.