宮城旅行記〜1ヶ月遅れの投稿〜

うわあああああ1週間振りの投稿だあああああ

しかも投稿するものは1ヶ月前の内容だああああああ

 

はい。

TAKASHIです。

書こう書こうと思っていたのですが、中々手付かずでした・・・。

5月4日のツイート・・・・。

 

GWは良かったなぁ・・・。休みがいっぱいで!!何故6月は祝日がないのか!!!!

 

前日両親から誘われてホイホイ着いて行きました。家をAM4:30ぐらいに出たので、だいたい4時間のドライブで松島へ。

そこで遊覧船で観光。カッコよく言うとクルージング。


日本三景と言われているだけあって、素晴らしい景色でした。

小中学校の時は船に乗る=船酔いするだったんですが、今回は全くもってしませんでした!良かった!!

 

その後は松島さかな市場で食事。ホタテうまい!ウニうまい!!

海無し県に住んでいるせいか、海有り県で食べる海鮮ものは一層美味しく感じる。

友達と来たときは食べ放題も良さそう・・・!人いっぱいいましたよ!!

その後はー

女川駅に!!

度々メディアに取り上げられていることもあってここも人がいっぱい!

まぁ、我々もメディアの影響を受けて来たわけですが。

女川駅には足湯もあります。地元より人多いし活気ある・・・!

ここでお昼を食べる予定だったんですが、人いっぱいで売り切れ状態だったので撤収。

次は道の駅!

景色も良く、いい雰囲気!ここでMacBook Proをカチャカチャターンしたら絵になるなぁ・・・

鳥が巣を作ってました。

 

見難いですが、蛇もいました。

自然豊かですなぁ・・・。

その後は日帰り温泉へ。

効能がいろいろ書かれてます。

さすがに温泉にカメラ持っていくわけにはいかないので、ロビーで写真をパシャリ。

日帰り温泉の場合、大人820円、子ども400円。この景色を見ながら温泉に浸かれることを考えれば悪くないお値段だと思います!!マジで!!

詳細はこちらをどうぞ。お風呂 太平洋沿岸に湧き出す南三陸温泉 – 公式

「浴場からはこんな景色が見れますよ」な画像もありまよ!

 

そしてー次はー!

横山不動尊!母が御朱印集め?しているので、寄りました。

こーゆー池、すごい好き。落ち着きます。

あー、心が落ち着く~~~仕事の苦痛から解放されてる~~!!

 

仕事の苦痛から解放するにはうってつけですね!!!!

 

その後、南三陸さんさん商店街へ。

ここもメディアで取り上げられているところですね。ここも活気がありますね!

地元の商店街はシャッター街だというのに・・・。

そしてその近くにあるのが、南三陸町防災対策庁舎ですね。


防災対策庁舎の高さを見ると、盛り土の高さがよくわかります。

「高台へ」ということはニュースなどで取り上げていたのを時折耳にしてましたがここまでとは・・・。

こーゆーのはニュースで見るのと実際に目にするものだと印象が全然違いますねぇ・・・。


はい。

 

そして最後は仙台でご飯!

丁度このお出かけの直前に秘密のケンミンSHOWで仙台の牛タンの特集をやっていたので、楽しみでした。

完全に牛タンモードだぜ!へへへ・・・!

お店は利久というところになりました。

ケンミンSHOWで、「牛タンは県外の友達が来た時」とか「特別な日」みたいな時にしか食べられないと言っていましたが、確かに・・・と思いました。

ちょっとお値段張りますね!

 

先に小鉢が運ばれてきたんですが、これだけでテンション上がりまくりですよ。

^^

 

もうね、牛タンの厚みじゃないよね。うん。

牛テールスープ、麦ごはんと相性バッチリ!

ケンミンSHOWで「麦ごはんじゃないと~」って言ってた意味がわかりました。普通のペラペラの牛タンなら白いごはんでも良いと思う。でもこの厚みなら麦ごはん!!

牛タン最高!

最後に、少し時間があったので仙台駅観光しました。

埼玉と違い、駅前にすべて集中しているので、埼玉よりも発展している感があります・・・!!

(埼玉だと、ビックカメラ&ロフトは大宮、ヨドバシカメラはさいたま新都心、パルコは浦和と分散しているので)

↑震災発生時の被害状況

↑復旧状況

復旧状況が載っているパネルがありました。

比べてみると震災発生当初がいかに絶望的な状況だったのかがよくわかりますね・・・。

 

観光がメインですが、震災に関することを肌で感じることができた宮城旅行でした。

皆さんも是非一度、訪れてみてはいかがでしょうか。

 

宮城に行って本当に良かった!!

 

以上!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ABOUTこの記事をかいた人

新卒で携帯電話販売代理店に勤めApple認定の「iPhone Master」の資格を取得、しかしそれがピーク。その後色んな会社転々とし、人生を彷徨っています……。