1日経つのが早く感じる今日この頃。

スポンサーリンク

TAKASHIです。

最近更新できてないですね・・・。

「はよ入社書類を出せ」と圧力が掛かり、前職の源泉徴収票とか探してました。

探しながらプライムビデオとか見ちゃうんで全然進んでないんですが、一区切り付きそうなんで土日でガッツリ書いて、それを平日にちょこちょこ公開できればいいなぁと思ってます。

そうそう、仕事の方はなんとかなっています。今のところ。

上司の話を聞いて、「わかりましたお仕事頑張ります」的な雰囲気を出し、上司が離れた隙を見てリフレッシュしてます。

試用期間中は定時で帰れるのはほんと最高。

立ち仕事なので足は相変わらず痛いですが><

PM6時前には家でぐうたら。そしていつの間にか日付が変わる。

最近ほんと1日経つのが速い。


↑これを見て「やべぇ」と思った。

今日は2月24日。入社してから既に2週間以上経っている。正直なところ、体感的には1週間ぐらいして経ってない感じがする(←ほんとにマジです)。

このままだと何もしないまま20代を終えてしまう。

やってみたいことはいっぱいあるというのに!

でも、

こんなことを言っているのに、自分一人では何も行動をしないっていうね。

面接で「僕の強みは行動力です」って言えるぐらい行動力をあればなぁ!

幸い、いまの工場は年間休日117日。前のリース営業よりは少ないけど、工場にしては多い方だと思っている。(休日出勤が時折あるからそれで台無しだけど)

有休取得は入社10年目の先輩の有給残日数が40日となっているぐらいの取得率。みんな仕事熱心で辛い><

休日を有効活用したい。

もっと色んな体験をしたい。

今はまだ27だけど、もうすぐ30歳。

20代と30代じゃ印象も全然違うしね!

「20代です。〇〇ということにチャレンジしましたが失敗しました」

「30代です。〇〇ということにチャレンジしましたが失敗しました」

うん、違う。印象が違う。

20代だと頑張っている感がある。失敗したけどまだ希望がある感じがする。

30代だとなんだろう。悲惨な感じがする。もう後がない的な。

顔文章のオーラ(意味不)がなんか違う。

だれか行動力分けてくれないかなぁ。

とりあえず、休日を活用するところからですね。

あ、ちなみに今週の休日は入社書類の提出のために健康診断に行く予定です。

辛い;;

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

maruttotochigiのアカウントをフォローする