MacBookPro– tag –
-
WWDC2017の発表を視聴して~別にRAM16GBのMacBook12インチなんて欲しくないもん~
WWDC2017の発表はこちらからどうぞ→Appleのイベント - Apple Special Event - Apple(日本) TAKASHIです。 まさかRAM16GBが選べるようになるとは・・・。 さらに第2世代バタフライキーボード・・・。 私にとってのMacBook12インチの弱点が... -
カフェにはMacBookProがよく似合う。④
TAKASHIです。 今日はデニーズに来てカチャカチャターンしてます。 はぁー、やっぱカフェだと更新が捗るわー!! お金払って場所代もいただいているからね。うん。コーヒー飲んで(←重要。ソフトドリンクだと絵になりづらい)... -
カフェにはMacBookProがよく似合う。③
TAKASHIです。 昨日も面接の帰りにカフェで書いていました。 カフェの名前は「BigBoy」。 そう、すき家やCOCO'Sを展開しているゼンショーグループです。 →ブランド一覧 :ゼンショーホールディングス え?BigBoyはカフェじゃない?  ... -
カフェにはMacBookProがよく似合う。②
TAKASHIです。 初めてカフェレストラン ガストでブログを更新して以来、カフェに定期的に行くようになりました。 家だと誘惑が多いからね。誘惑に負けてササッとスマホを出してゲームやっちゃう。 取り出さなくてもササッと車を出してゲーセ... -
カフェにはMacBookProがよく似合う。
TAKASHIです。 MacBookProを購入してはや2週間ぐらい経つわけですが、ほとんど出先で使っていないという状況でした。 だってデスクトップ&Windowsが快適なんだもん さすがにこれはまずい。 高いお金払ってMacBookPro買ったの... -
開封の議~MacBookPro13インチ(Late2016)TouchBar非搭載モデル~ 関連アクセサリの一言レビューもあるよ。
TAKASHIです。 先ほどAmazonで購入したアクセサリの一部が届いたので、早速MacBookProの開封の議を執り行います・・・!! 雑な編集ですんません。 一度やってみたかったんですよね!開封の議! 品名にMacBookProの名前が・・・!! Apple MacBook ... -
私がMacBookPro13インチ(Late2016)のTouchBar非搭載モデルを選んだ8つの理由。
TAKASHIです。 先日のエントリーのとおり、散々「旧モデルの方がキーボードが打ちやすくていい」とか、「旧モデルの整備済製品ならより安く買える」等と言いながらも、私はTouchBarの付いていない新型MacBookProを購入しました。 ということで、私が新型Ma... -
ヨドバシカメラでクレジットカードの利用限度額を引き上げ手続きをしてきた。~その結果とMacBookProの運命~
TAKASHIです。 前回利用限度額に引っかかってしまたので、MacBookProの購入ができなかったので、ヨドバシカメラで利用限度額の引き上げ手続きをしてきました。 →Appleの初売り、凄まじい戦いだった。金利0%キャンペーン使えないのかよ!!そして、私の結論... -
Appleの初売り、凄まじい戦いだった。金利0%キャンペーン使えないのかよ!!そして、私の結論。
TAKASHIです。 昨日のAppleの初売り、凄かったですね! 私もどうしようかなーって思いながら考え、ケーズデンキでMacBookProのキーボードとかチェックしたんですよ。 キーボードのタイピング中の音とか。やっぱり新型は音大きいよなーとか、旧型は... -
色々検討したけど、販売員のマニュアル(?)的にはどのMacBookProがいいのよ
TAKASHIです。 昨日のエントリーのとおり、PCが現在故障中です。 職務経歴書のデータ取り出せなくて詰んでます。 まじでやべえええよおおおおおおおおお! とりあえずPCに詳しい知人に事情を話してアドバイスをもらう予定です。 ということで今回もiPad mi...
12