転職– category –
-
突然ですが、退職代行サービス「EXIT」を利用し会社を退職しました。
TAKASHIです。 タイトルのとおり、本当に突然なのですが退職代行「EXIT」を使用し、会社を退職しました。 入社してそれなりの時間が経ったわけですが、どうしても仕事についていけていない状態が続いておりました。 https://takashis.com/2019/02/18/post-... -
内定をいただきました。
TAKASHIです。 今月はだいぶ更新が空いてしまいました・・・。 というのもタイトルのとおり、内定をいただきました。 今回はリクナビNEXT経由。 今までの転職はリクルートキャリア、ハローワークだったので、転職サイト経由で内定をいただいたのは初めて。... -
当時の自分に伝えたい。やりたい仕事が何も決まっていない時、どんな会社に応募するべきだったのか。
TAKASHIです。 転職活動をしていて本当に新卒カードの偉大さを実感しています。 しかし、当時の私はやりたい仕事が決まっていないので、「何となく周りが就職活動し始めたから形だけやっている」ような状態でした。 とりあえずリクナビ開幕LIVEに行... -
学生時代にもっと色んなアルバイトをしておけば良かったという話
TAKASHIです。 今回こんなことを書くのは、私自身、現在転職活動をしていてちょっとした後悔があるからです。 私は、高校から大学卒業の1か月前ぐらいまで、コンビニでアルバイトをしていました。同じコンビニ一筋!6年間も! 周りの人は色... -
面接で親の職業を訊く会社は多い
TAKASHIです。 先日、Twitterにこんなツイートが流れてきました。 【本当にあった就面(76)】 面接官「父親の職業は?」 学生「親の職業を尋ねるのは違法です」 面「そんな生意気な態度じゃ採用できないよ、父親の職業は?」 学「社長です」 面「... -
ワークポートを使っていて気になったこと2つ。
TAKASHIです。 転職エージェントサービスとしてワークポートを使っているのですが、ちょっと気になったことがあったのでそのことを投稿したいと思います。 気になったことは以下の2点。皆さんはどう思いますか? 気になったことその1 面接の感想を… ワー... -
転職活動を続けていてビックリしたこと。
TAKASHIです。 少々更新が遅くなりました。現在も絶賛転職活動中です。 現在、リクルートキャリアとワークポートの2職エージェントサービスを2社使っていますが、それ以外にもマイナビ転職やリクナビNEXTの転職サイトもしっかり利用しています。 今... -
「ハローワークの求人票は~~」と書いたけど、結局は会社次第
TAKASHIです。 だいぶ前に「ハローワークでの求人票と実際の待遇が違う」みたいなことを書いたのですが、転職サイトでも似たようなことがありました。 転職サイトでは土日休み+祝日(会社カレンダーによる)という条件で、具体的な日付が書いていなかった... -
転職エージェントと転職サイトを半年間使ってみた感想。
TAKASHIです。 現在も絶賛転職活動しています・・・。 そろそろ無職期間が1年間となり、面接でも「この1年間、何してたんですか?」と訊かれる機会が多くなってきました。 転職エージェントを使っても書類が通らないケースも増えてきたような気がし... -
私が実践しているブラック企業の見極め方
TAKASHIです。 現在も絶賛転職活動中ですが、転職をする上で絶対避けたいものが 入社したけど実はブラック企業だった ということ。 ブラック企業の定義は人によって異なると思いますが ハラスメント 長時間労働(待遇・福利厚生) 詐欺行為(自分の...