takashis– Author –
新卒で携帯電話販売代理店に勤めApple認定の「iPhone Master」の資格を取得、しかしそれがピーク。その後色んな会社転々とし、人生を彷徨っています……。
-
WORKMAN plusに行ってきました。リーズナブルな料金でそれっぽい服装ができる、ファッションセンス0の私にとって良い店舗!
TAKASHIです。 先日投稿したWORKMAN plusオープンの件、発表された時から気になっていたのですが、面接日程を早めに調整したので行けました(^o^) https://takashis.com/2018/09/05/post-4075/ 場所は多摩モノレール立飛駅直結のららぽーと立川立飛。その3... -
【めちゃくちゃ気になる】ワークマン、より一般ユーザーにシフトした店舗、「WORKMAN plus」をオープン
TAKASHIです。 以前よりWBS等でワークマンで販売している作業着(レインウェア等)が一般向けに受け入れられているということを耳にしていたのですが、ついに一般ユーザーにシフトした店舗が、東京都立川市の商業施設・ららぽーと立川立飛の3階にオープン... -
「iPhone売らないとヤバい」という元販売員のライターの記事を見た元販売員の感想
TAKASHIです。 ITmedia Mobileに「『iPhone』売らないとヤバい--元店員が振り返る、思い『販売ノルマ』」という記事が掲載されています。 記事内容は、 概要:iPhoneは売らないとヤバい代物 iPhoneが何をもせず売れるのは昔の話 展示もiPhoneだけ特別 止... -
「ハローワークの求人票は~~」と書いたけど、結局は会社次第
TAKASHIです。 だいぶ前に「ハローワークでの求人票と実際の待遇が違う」みたいなことを書いたのですが、転職サイトでも似たようなことがありました。 転職サイトでは土日休み+祝日(会社カレンダーによる)という条件で、具体的な日付が書いていなかった... -
「OLYMPUS POP UP PLAZA」に行ってきました。カメラを持っていない人、カメラ初心者にこそ参加してほしいイベントだと思いました。
TAKASHIです。 先日、宇都宮市で開かれたオリンパスのイベント「OLYMPUS POP UP PLAZA」に行ってきました。 直営店は東京と大阪の2店舗あるのですが、こちらは移動型のショールームという形で、製品体験や撮影体験、メンテナンス講座を開いています(一部... -
面接交通費の足しに、お小遣い稼ぎに。クラウドワークスを始めてみました。
TAKASHIです。 「都内勤務であっても新幹線を使うなら自宅からの勤務もアリ」と考えてから、以前よりも積極的に都内の会社に応募しています。 働きながら転職活動するのであればまったく問題ないのですが、私は無職歴1年を越え貯金も厳しい状態。しかも車... -
Moto Zを売却しました!
TAKASHIです。 バッテリー持ちが原因で頻繁に充電をしながら使ってきたMoto Zですが、先日の投稿のとおり、Zenfone 4への機種変更が完了したので、ついに売却しました。 https://takashis.com/2018/07/14/post-3862/ 初めは配送で売却ができるリサイクルネ... -
Zenfone 4 を買いました。次のAndroidは君に決めた!
TAKASHIです。 Xperia Z3 Compactの電池カバーが実質外れたためMoto Z(中古)に機種変更をしたのですが、バッテリーの持ちに難があったため、再度機種変更をしました。 Moto Z自体はデータの移行が済み次第売却します。 Moto Zも高く売れる... -
自宅から新幹線通勤はアリだと思う。(新幹線通勤を補助してくれる自治体とその詳細を追記しました)
TAKASHIです。 現在も絶賛転職活動中。 転職エージェントとの面談を通じ、勤務地は栃木・埼玉・東京(23区)で探しています。 少し前までは、栃木・埼玉に決まった場合は自宅から通勤、東京で決まったらアパートを借り通勤、という考えでいたのです... -
3×3のルールをまったく知らない人間が「FIBA 3×3 World Tour Utsunomiya Masters」を観戦した感想。
TAKASHIです。 今日・明日と宇都宮の中心市街地で行われている「FIBA 3x3 World Tour Utsunomiya Masters」という国際大会を観戦してきました。 3人制のバスケ「 3×3(スリーバイスリー)」 3人制バスケ「3×3」は、国際バスケットボール連盟(FIBA)が正式...