格安スマホ/格安SIM– category –
-
携帯キャリア各社の新プランについて思うこと。(1/?)
TAKASHIです。久々の更新です・・・。 タイトルが「(1/?)」となっているのはどのぐらいで終わるのか現時点で分かっていないからです。 2回で終わるかもしれないですし、いつの間にか無かったことになっているかもということで。(親知らずを放置で大学... -
Google Pixel 4aがたいへん気になる。5Gはまだ様子見
先日Google Pixel 4aが発表されたたわけですが、これが求めやすい値段でありながら高性能となっていて魅力的な端末に仕上がっています。 現在使っているZenFone4 カスタマイズモデルも2年ほど使っていますし、Androidバージョンも8以降にならないので、そ... -
KDDIがUQモバイルを買収した件について思うこと
TAKASHIです。 ちょっとリアルで色々ありまして久々の更新になります。 生きてます。 さて、先日、KDDIがUQモバイルとの統合を発表しました。 統合の目的として、 ■通信事業の持続的成長の実現に向けて 1. 通信サービスの営業、サポート体制強化 「... -
【更新終了】UQモバイルの通信速度はどう? OCNモバイルONEとIIJmioとの比較も。
先日、ソフトバンクのiPhone 5SからUQモバイルのiPhone 7に乗り換えをしました。 https://takashis.com/2019/09/23/post-4602/ 大手キャリアのサブブランドということで、通信速度は他の格安SIMよりも比較的安定していると思っています。 しかし、実際の速... -
ソフトバンクのiPhone 5SからUQモバイルのiPhone 7に乗り換えました。
TAKASHIです。 先日、ソフトバンクからUQ mobileに番号そのまま乗り換え(MNP)を行いました。 数ある格安SIMですが、その中で、なぜUQモバイルを選んだのかを書いていきます。 契約更新月を待たずしてMNPを選んだ理由 10月1日から新料金体系になってしま... -
Zenfone 4 を買いました。次のAndroidは君に決めた!
TAKASHIです。 Xperia Z3 Compactの電池カバーが実質外れたためMoto Z(中古)に機種変更をしたのですが、バッテリーの持ちに難があったため、再度機種変更をしました。 Moto Z自体はデータの移行が済み次第売却します。 Moto Zも高く売れる... -
次のスマホは何にしよう?~気になった機種、まとめました。Xperia Z3 Compactとの比較も~
TAKASHIです。 少し前にXperia Z3 Compactの電池パックが膨張し、背面パネルが浮いてしまう事態となりました。 https://takashis.com/2017/08/05/post-2752/ 内蔵ROM(ストレージ)もいっぱいなので、遅かれ早かれ新しいスマホに機種変更しなければいけな... -
Xperia Z3 Compactの電池カバー(リアカバー)が膨らんでいる!俺氏ピンチ!
TAKASHIです。 基本的に本体にフリップケース(手帳型)を付けていたので、全く気付かなかったんですが、いつもどおり充電しようとしたら、ふと違和感を覚えたので後ろを見ると、電池カバーがかなり膨らんでいました。 なんじゃこりゃって感じです... -
格安SIMを追加契約するか検討中②~父が帰ってこない。母も祖母も心配している~
TAKASHIです。 https://takashis.com/2016/11/22/post-542/ 昨日の夜の話なんですよ。祖母が大騒ぎ。母は「どうしたのかなー」ぐらい。一応心配はしている様子。 そうなのです。 父が帰ってこない。 いつもなら父はだいたい遅くともPM6時ぐらいには帰って... -
格安SIMを追加契約するか検討中~親がiPadを外で使いたいと言ってきた~
どうも、TAKASHIです。 いま私はiPad mini4 cellularモデルをBIC SIM(IIJ)で使っています。 その前はiPad mini2 WiFiモデルを使っていましたが、親がスマホを使いたいと言い出したので、スマホの前にそれよりも大きいタブレットで使い勝手を確認したほう...
12