カメラ– tag –
-
カメラ専用機でしかできない体験を提案できればカメラ業界は再興する?(素人目線)【後編】
TAKASHIです。 前回の投稿の続きになります。 https://takashis.com/2020/08/25/post-4798/ 前回同様色々間違っているところもあったり、支離滅裂な表現もあると思いますが、お付き合いいただければと思います。 新しいスタンダード どれだけコンパクトな... -
カメラ専用機でしかできない体験を提案できればカメラ業界は再興する?(素人目線)【前編】
TAKASHIです。 だいぶ前のことになりますが、オリンパスのカメラ事業のことについて投稿しました。 https://takashis.com/2020/07/06/post-4762/ 今回はどうすればカメラ業界はこの先生き残れるのかを素人目線で考えてみました。 色々間違っているところも... -
オリンパスのカメラ事業の売却に思うカメラ業界のこと(素人目線)
TAKASHIです。 先月、オリンパス株式会社が映像事業(カメラ)を分社化して日本産業パートナーズ(JIS)が管理運営関与するファンドすると発表しました。 映像事業の譲渡に関する意向確認書の締結について(PDFファイル) カメラ業界自体がスマートフォン... -
「OLYMPUS PEN-F」を購入しました。今更3年前のカメラを購入した理由、レビュー等
TAKASHIです。 前の会社に勤め始めたころ、今後収入が安定する!という思い、自分への就職祝いも兼ねて以前から気になっていたデジタルカメラ、OLYMPUS PEN-Fを購入しました。 収入が安定すると思ったらすぐ買ってしまう。この浪費癖を治したいなぁ... -
OLYMPUS PEN-Fに恋してる。欲しい
TAKASHIです。 だいぶ前に次のレンズどうしようかなという投稿をしたのですが、現在も迷走中です。 (カメラ購入云々の前に貯金がまだ厳しい状態になってきたので、それどころではないのですが・・・) ただ、ちょっと惹かれたカメラが見つかったの... -
「OLYMPUS POP UP PLAZA」に行ってきました。カメラを持っていない人、カメラ初心者にこそ参加してほしいイベントだと思いました。
TAKASHIです。 先日、宇都宮市で開かれたオリンパスのイベント「OLYMPUS POP UP PLAZA」に行ってきました。 直営店は東京と大阪の2店舗あるのですが、こちらは移動型のショールームという形で、製品体験や撮影体験、メンテナンス講座を開いています(一部... -
SONY、α7R IIIとFE 24-105mm F4 G OSSを発表~新たな選択肢~
TAKASHIです。 前々から10月25日にカメラを発表するという噂はあったんですが、ついに発表されましたね。 α7RIII!! →プレスリリース 無印α7IIIを飛ばしての登場です。 そして、 24-105mmに対応したF4通しのSEL24105G!! →プレスリリース 素人の... -
3本目に買うレンズは何にしよう?それとも・・・?
TAKASHIです。 いま私はα7IIのキットレンズに50mmのマクロレンズ(SEL50M28)を使っています。撮影はド素人レベルのままなんですが・・・。 https://takashis.com/2016/11/07/post-433/ 28-70mmのキットレンズは旅行、50mmマクロレンズはテーブルフォト、... -
ONA THE CAMPS BAYレビュー!大容量でデザインも最高!!
TAKASHIです。 2週間ぐらいリュック選びに悩んでいましたが、遂に決めました。そして先ほど届きました。 今回ポチったのはコレ! [アウトレット] ONA カメラバッグ THE CAMPS BAY (Field Tan) ONA008RT 国内正規品 posted with カエレバ [ ONA ] Japan Ama... -
【画像多め】茨城に行ってきた!!!
どうも。TAKASHIです。 12日に茨城に行ってきました。 メインは友人がコストコに行きたいということで、そこでの買い物と、ついでに街をぶらぶらと。 カメラのレンズは以前購入した、50mmF2.8 Macro1本のみを持っていきました。実写レビューも兼ねてます。...
12